それはさておいて、この時くらいまでは割と晴れていた基地上空。その後の雨を考えると、この展示飛行を見ることができたのはラッキーでした。
KC-767からF-2への空中給油デモ→機動飛行→脚を出しての航過飛行と言う、3つのプログラム
使われた機体は小牧基地第1輸送航空隊第404飛行隊の87-3601号機
@KC-767からF-2への空中給油デモ お伴にはF-15とF-4


A大きくバンクしての旋回を見せてくれた機動飛行



B最後に脚を出しての航過飛行。ギャラリーの前を低空で飛んで、そのまま帰投


前回2013年に来た時は、このまま着陸して地上展示と言う流れ。

KC-767 空中給油機 97-3603 IMG_8715_2 posted by (C)てっちゃん
今回はそれが無くてちょっと残念でしたが、まぁこういうこともありますよね(^^♪
全ての画像はEOS KissX2で撮影。一眼レフでも、ホントに初心者向けのモデル。
レンズは250ミリ。キットとして組み合わされていたもの。
長い400ミリとか欲しいけど、そのうちに・・・です(笑)
構図を整えるために120%くらいで拡大、色目も補正しています。
画像ソフトはPhotoShop使ってます。
岐阜基地航空祭2017の写真も少しずつアップしていきます。
また3月3日の小牧基地オープンベースに向けて、過去のオープンベースの写真も合わせてアップしていく予定です。
ベタな写真ばかりですが、こんな感じだったんだ・・・と参考にしていただければ幸いです。
※画像は全て管理人撮影です。以前にあちこちのまとめサイトで勝手に画像を使われてエライ目にあったので、著作権も主張します。無断転載、引用は禁止します。