臨時閉館したのは、これら新しく加わる機体の展示場所を作るため。
今ある機体を移動したので妙に空間が空いた、あいち航空ミュージアムの1階展示フロア。
フォロワーさんが写真を撮ってくれたので、皆さん参考にしていただければと思います。
飛行機の工房は解体し三菱が復元した零戦は、フライングボックスの横へ
申し訳ないですが、仮囲いで囲っています。
この機会に全周から見れると言いのですが、文化財級の機体ゆえ保護が優先です。
しかし、今までは見ることが出来なかったアングルから見ることが出来ると言う産物もありまして
まずは見に来ていただければ(^_^)/







零戦がどんな感じで見れるか、動画もいただきましたが
ここは実際に見て頂きたいところ。あえて載せません。
MU-300やMH2000、名市工八〇式フライヤーなどはちょっと密集度高め
このガチャガチャ感、リニューアル前のかかみがはら航空宇宙科学博物館に似てきたかな?
時期は未定なれど、さらにMRJの初号機も入ると言うから
もうワクワクするばかりです(^^♪
三菱が復元した零戦の展示は、4/8まで。
まだ見ていないと言う方、まずは足を運んでみてはいかがでしょうか。