今後の展開について、いろいろお話を聞くことができました。
追って正式発表がありますが、方向性みたいなところを記事にしなす
@「永遠の0」の撮影で使われた模型の零戦が近いうちに来ます。じゃ、今ある零戦は?と言う話。

以前に私は「三菱に返却。名古屋市港区の大江工場に新しくできる史料室に移る」と書きました
あくまでも「今のところ」「現時点で」、返却は無いとのこと。
なので「永遠の0」で使われた零戦が、あいち航空ミュージアムに来たら
零戦が2機になる
と言う可能性があります。
そして、この模型の零戦に乗れる触れる・・・と言うお話。
ネット上で話が広がっていますが
「未定」全く何も決まってません。
決まり次第、発表があるのでしばらくお待ちください。
どうせなら「永遠の0」で主演した、岡田准一さんも来るといいのにね・・・なんて言うのは願望(笑)
でもSKE48を呼んだくらいなんだから、絶対にできない事もないと思ってます(妄想レベルwww
A警視庁で活躍し引退したEH101ヘリコプターのお話し。
これも中に乗れると言う話が先行してますが、(事実、愛知県議会でもそのような質問が出てます)まだ決まっていません。
展示方法など決まったら発表がありますので、お待ち願います。
また、あいち航空ミュージアムには2機のMH2000ヘリコプターがあります。
どちらかの機体と入れ替え?ともウワサがありましたけど
入れ替えも今のところありません。
今のところは、この2機に追加。ヘリコプターは合計で3機になる予定です。

零戦2機にヘリコプター3機。
レイアウトも変更になります。
具体的な話はまだ、です。
※話はちょっとそれます
今ある零戦の上には「屋根」があります。
上から俯瞰できると、これは零戦ファンのみならず狂喜乱舞・・・・なんですが
屋根の上にペットボトルが投げ込まれていたそうです
こういうことがあると、もうムリ。
残念ですが。
B開館時間の変更についてのお話し。
1/30(水)から開館時間が9:30〜17:00になります。
夏場の日が長い季節や、ナイトミュージアム開催時には「臨時に」延長します。
都度、公式サイトなどで告知していきます。
ナイトミュージアムは、またやる予定。
生演奏もあると良いねー、と言うことで検討中。
乞うご期待(^_-)-☆


これは私の個人的願望
飛行機写真愛好家向け(もちろん一般の方も)あいち航空ミュージアムから撮った、飛行機写真の展覧会なりコンテストなんてどう?
セントレアみたく、こんな大きい飛行機は来ませんが
※セントレア(中部国際空港)で撮った、ウズベキスタン航空のB787ドリームライナー)

FDAならカラフルで見ていて楽しい☆彡

JA09FJ FDA フジドリームエアラインズ ERJ-175 IMG_8175_2 posted by (C)小牧基地を撮りに行こう
飛来する機種では、なかなか数が多い県営名古屋空港
小牧基地もあるから、自衛隊機も見れるし
三菱重工があるから戦闘機やら回転翼機やら、いっぱい来ます
これを活かさない手はないでしょう(^^♪
コンテストに加え著名な写真家を招いての講演会もやるとか
でも、もうこれも検討中だったりして(笑)
あいち航空ミュージアムでボランティアをさせてもらってる私。
集客が低空飛行なんて、言われっぱなしは絶対悔しい。
ハイレートクライムで急上昇がイチバン。
でも、現実はそう簡単に行きません。
ジワジワ・・・でも、お客さんが増えてくれれば、と思う私です。
今日かいたいろんな事については、公式に発表され次第このブログでアップします。
もうしばらくお待ちくださいね。
※記事中の画像は全て管理人が撮影しています。無断転載は一切禁止します。
見つけた場合は発信者情報開示請求かけて、使用料を請求します。
ラベル:あいち航空ミュージアム